プレゼンテーションテクニック 
プレゼンテーションテクニックの講義の一環として、iPod Shuffleをプレゼンすると言う課題が出ました。渡された情報はappleのサイトのこのページです。4cmと言う驚きの小ささ、15gと言う軽さ(私は小銭の1ユーロ50セントと同じ重さだと言いました)、小さいのに約240曲(1GB)も保存できて79ユーロと言う今までのiPodで一番安い事を先ず説明。そして、どこにでもiPodをクリップできる仕組みの説明。ズボンのポケットにクリップして座っても小さいので邪魔にならない点なども挙げました。そして自由に曲を選択できるシャッフル機能、音飛びがなく最長12時間の連続再生できる点など紹介としのたですが、色々とiPod Shuffleの事について調べている内に自分がどんどん欲しくなってきてしまいました。(笑)
このプレゼンの様子をビデオで撮って、皆で見て意見交換をする事に。(照) 講師曰く、私達のプレゼンにはエモーションが欠けているとか。次回はiPodについて小話を作ってのプレゼンをやるそうです。その小話で聞き手に何かのメッセージを送るのが課題。難しそうです…。
泣ける!!プレゼンテーションへの8つのステップと言うサイトを読んでちょっと勉強してみます。
2006/11/25(土) | プレゼンテーション | トラックバック(0) | コメント(0)