試験勉強中 
あっという間に研修期間も無事に終わり、11月から資格の試験勉強準備期間に入りました。今まで勉強した事の復習を兼ねての試験勉強だと思ったら、習っていない事、知らない事ばかり…。
学校選びの時に、試験合格100%を売りにしていた学校があったのですが、多分そこに行っていたらきっと論理の授業も沢山あって、今の私のように焦らなく済んだんだと思います。私達の学校は実践技術に重点を置いているのでそこに惹かれて入ったのですが、その分、論理の授業が少なく、筆記テストもHTMLとMYSQLの2回しかありませんでした。こんな所に落とし穴があったとは…。
ドイツにはまだ国で認められたウェブデザイナーと言う職業がない為、メディアデザイナーの資格となってしまうのですが、その為、印刷分野、インターネット分野、カメラ分野、ビデオ分野、オーディオ分野と全て把握していなければいけないんです。1年半でこれを全て学ぶのはちょっと無理な気が…。試験合格率もその為か、良くないようです。
過去問題とか見ても分野が広い分、同じような問題はなく試験対策もできないので山勘でトピックを選び勉強するしか私には道がなさそうです。一発合格は夢の又夢なので試験科目の4つの中少しでも多くの科目が突破できれば良いなと思っています。
2007/11/25(日) | 資格試験 | トラックバック(0) | コメント(0)